|
|
|
|
【参加受付、食事】 |
1.参加受付・ポスター受付 |
|
受付場所・時間: |
|
|
参加受付 |
ポスター受付 |
加賀屋 姉妹館 あえの風 1F ロビー |
加賀屋 姉妹館 あえの風 3F 奉燈 |
12月1日(日) |
11:30~18:00 |
20:00~21:00 |
12月2日(月) |
6:30~18:00 |
20:00~21:30 |
12月3日(火) |
6:30~13:00 |
― |
|
|
|
参加費: |
|
区分 |
参加費 |
会員 |
医師・企業 |
¥40,000 |
医師以外の医療従事者 |
¥10,000 |
非会員 |
医師・企業 |
¥60,000 |
医師以外の医療従事者 |
¥30,000 |
医学部学生・初期研修医 |
¥20,000 |
同伴者 |
¥20,000 |
|
|
|
1) |
学会参加者及び同伴者の参加費には学会参加費及びセミナー参加費が含まれます。
※参加費をお支払いいただいた方は、Welcome Dinner、懇親会に無料でご参加いただけます。
|
2) |
学生料金は医学部学生にのみ適用といたします。 尚、留学生の方につきましては連絡事務局にご相談ください。 |
|
|
|
2.食事 |
|
会期中のお食事は次のように予定いたしております。 |
|
12/1
(日) |
昼食:ランチョンセミナー1 夕食:Welcome Dinner 加賀屋 姉妹館 あえの風
1F ホワイエ「エストヴァン」・「でか山」 |
12/2
(月) |
朝食:加賀屋 姉妹館 あえの風 1F
ガーデンレストラン「波の花」(6:00~9:00) 昼食:ランチョンセミナー2 夕食:懇親会 加賀屋
4F 「桃山」・コンベンションホール「飛鳥」 ※あえの風→加賀屋へはシャトルバスをご用意いたします。 |
12/3
(火) |
朝食:加賀屋 姉妹館 あえの風 1F
ガーデンレストラン「波の花」(6:00~9:00) 昼食:ランチョンセミナー3 |
|
|
|
|
|
【学会参加クレジット】 |
|
本学術集会にご参加の日本脳神経外科学会専門医の方は、会期終了後事務局にて専門医クレジット登録を行います。なお、当学会のクレ
ジットは10点です。 |
|
【脳神経外科診療領域講習の単位受付】 |
|
現脳神経外科専門医の先生は2018年以降、脳神経外科診療領域講習の単位取得が必要(5年間20単位)となります。
本学会では最大4単位の取得が可能です。ランチョンセミナーおよび教育講演2が単位取得の対象となります。 |
|
|
|
受付場所・時間: |
|
開催日時・会場 |
単位数 |
セッション名・演題名・講演者 |
12月1日(日) 13:00 ~ 14:00 |
1単位 |
ランチョンセミナー1
Practical Application and Underlying Biology of Tumor Treating Fields
Daniela Bota
(Clinical Research in the School of Medicine and Neuro-Oncology at University of California, Irvine, CA, U.S.A) |
12月2日(月) 12:00 ~ 13:00 |
1単位 |
ランチョンセミナー2
Metastatic Brain Tumors / Meningiomas: Current concepts and therapeutic perspectives
Matthias Preusser
(Department of Medicine I, Medical University of Vienna, Austria) |
12月3日(火) 12:00 ~ 13:00 |
1単位 |
ランチョンセミナー3
がんゲノム医療:研究から臨床へ
油谷浩幸(東京大学 先端科学技術研究センター ゲノムサイエンス分野) |
12月3日(火) 13:00 ~ 14:00 |
1単位 |
教育講演2
臨床研究法時代の研究者主導試験のトレンドと研究立案のポイント
中村健一
(国立がん研究センター中央病院 臨床研究支援部門 研究企画推進部) |
|
|
|
|
≪専門医の先生方へ≫ |
|
今回より、専門医資格更新のための講習会が開催されます。
専門医の先生方は、ご用意いたします専用PC にて、会員カードで受付を行ってください。各日、入場時・退場時に必要となります。
(一社)日本脳神経外科学会会員カードを忘れずにご持参ください。 |
|
|
|
【プログラム・抄録集】 |
|
本学会会員は、事前に送付されたものを各自ご持参ください。 お忘れの場合は¥3,000にてご購入いただきます。 |
|
|
【クローク】 |
|
加賀屋 姉妹館 あえの風 1F ロビーに設置いたします。
なお、貴重品・PC などはお預かりできません。予めご了承ください。 |
|
|
【企業展示・書籍展示】 |
|
企業展示・書籍展示は口演会場前ホワイエに設けております。 |
|
|
【その他】 |
|
・会場内でのスライドによる呼び出しはいたしません。
・ご来場の際は、できるだけ公共の交通機関をご利用ください。
・会場内では携帯電話はマナーモードにしていただき、通話はご遠慮ください。
・発表者や事務局の許可が無い撮影・録画・録音はご遠慮ください。 |
下記の予定にてBusiness Meeting を開催いたします。 |
|
|
【令和元年(平成31 年)度第一回理事会】 |
|
日時:2019年12月1日(日) 19:30 ~ 21:20
場所:加賀屋 姉妹館 あえの風 3F 「きりこ祭」 |
|
|
|
|
【口演発表】 |
●発表形式 |
1. |
口演会場は、「加賀屋 姉妹館 あえの風 1F 鳳凰」です。 |
2. |
すべての口演発表をPCプロジェクターの発表に限らせていただきます。事務局で用意いたしますPCはWindows 10です。Macintoshの場合は、PCをご持参ください。 |
3. |
発表者は発表時間30分前までに、口演会場前ロビーにてPC受付を行ってください。
◆次演者は、前演者が登壇しましたら次演者席にご着席ください。 |
4. |
スクリーン1面に映写されます。マウス及び矢印ボタンを用いてのスライド送りになります。 |
【発表時間】 |
・特別講演1, 2 |
講演60分(質疑応答含む) |
・特別講演3 |
〃55分( 〃 ) |
・教育講演1 |
〃30分( 〃 ) |
・教育講演2 |
〃60分( 〃 ) |
・ランチョンセミナー1, 2, 3 |
〃60分( 〃 ) |
・モーニングセミナー1, 2, 3 |
〃30分( 〃 ) |
・アフタヌーンセミナー1 基調講演 |
〃15分( 〃 ) |
・アフタヌーンセミナー1 |
発表7分/質疑応答2分 |
・アフタヌーンセミナー2 |
講演30分(質疑応答含む) |
・スポンサードシンポジウム 基調講演 |
〃20分( 〃 ) |
・スポンサードシンポジウム TSA 受賞・企業依頼演題 |
|
発表8分/質疑応答2分 |
・スポンサードシンポジウム |
〃6分/ 〃 2分 |
・スポンサードセッション1(SDS1-1, 2) |
〃8分/ 〃 2分 |
・スポンサードセッション1(SDS1-3, 4) |
〃6分/ 〃 2分 |
・スポンサードセッション2 |
講演60分(質疑応答含む) |
・シンポジウム4, 5 基調講演 |
〃15分( 〃 ) |
・シンポジウム3, 4, 5 TSA 受賞・S3-1 |
発表8分/質疑応答2分 |
・シンポジウム1, 4, 5 |
〃6分/ 〃 2分 |
・シンポジウム2, 3 |
〃7分/ 〃 2分 |
・シンポジウム2 S2-11 |
〃12分/ 〃 3分 |
|
●データ形式 |
1. |
発表用のメディアは、CD-ROM、USBです。 |
2. |
ソフトは、PowerPoint 2010・2013・2016、解像度は1024×768です。
また、PowerPoint のデータ作成においては、Windows 標準フォント(MS・MSPゴシック、MS・MSP明朝、Times New Roman、Century等)をご使用ください。(それ以外は正しく表示されない場合がございます。) |
3. |
ファイル名は「演題番号演者名.ppt」あるいは「演題番号演者名.pptx」として下さい。(例:O-1日本一郎.ppt, O-2日本二郎.pptx) |
4. |
ファイルは最新のウィルス駆除ソフトでチェックしてください。 |
5. |
メディアには当日発表されるデータのみ保存してください。 |
6. |
学術集会前に必ず他のPCにて動作確認をお願いいたします。お預かりいたしましたデータは、発表終了後、責任を持って消去させていただきます。 |
●PC本体お持込の場合 |
1. |
PC持ち込みの場合は、PC本体と電源アダプターをご持参ください。 |
2. |
アニメーション・動画を使用する場合、またはWindows XP、Vista、Macintosh の場合はPCをご持参ください。 |
3. |
プロジェクターとの接続はミニD-SUB15ピンです。これ以外の形状の外部モニター出力端子の場合は、ご自身で「変換アダプター」をご用意ください。 |
4. |
動画や画像を使用する場合には、事前に再生や表示のご確認をお願いいたします。パソコンの画面に動画や画像が表示されていても、実際に外部出力されない場合があります。特に発表データを作成されたパソコンとお持込のパソコンが異なる場合はご注意ください。 |
5. |
スクリーンセイバーならびに省電力設定は予め解除してください。 |
6. |
PCトラブルに備え、必ずCD-RまたはUSBフラッシュメモリに保存した発表データを別途ご持参ください。 |
7. |
発表終了後、発表会場内オペレーター席にてPCをご返却いたします。 |
8. |
画面の解像度はXGA(1024×768ピクセル)です。このサイズより大きい場合、スライドの周囲が切れてしまいますので、スライドショーの設定をXGAに合わせてください。 |
9. |
音声出力はできません。 |
10. |
スムースな進行のために発表者ツールの使用はご遠慮ください。 |
【ポスターセッション】 |
1. |
ポスター会場は、「加賀屋 姉妹館 あえの風 3F 奉燈」です。 |
2. |
ポスターセッションにて口頭での発表をお願いいたします。発表5分(質疑応答含む)です。 |
3. |
ポスターの展示は、ご自身の発表当日12:00~19:00にお済ませください。 |
4.
|
発表者は指定時間までに発表ポスター前に集合し、座長の指示に従ってください。
演題番号は、事務局でご用意いたします。指定の展示スペースに演題名、所属、氏名を記入したタイトル(縦20cm、横70cm)を各自用意し貼ってください。展示スペースは、タイトルの下の縦160cm、横90cmのスペースです。 |
5. |
掲示に必要な画鋲はポスター会場に用意しております。 |
6. |
ポスターは、発表翌日午前8:00~10:00の間に撤去してください。時間までに撤去されないポスターは事務局にて処分いたします。 |
7. |
ポスターセッション時には、ワインなどのお飲み物とおつまみをご用意いたします。 |
【利益相反の開示】 |
|
本学術集会では、すべての発表者に対して、口頭発表の場合は発表スライドのタイトルの次のスライドで、ポスター発表者は最後部に利益相反の開示を必ず提示してください。 |
|
|
|
COI開示のサンプル |
|
|
|
①開示すべきCOIがない場合 |
|
悪性脳腫瘍の外科治療(タイトル)
Neurooncology大学脳神経外科(施設名)
脳腫瘍太郎(氏名)
|
筆頭演者は日本脳神経外科学会(もしくは日本脳腫瘍学会)に過去3年間のCOI自己申告を完了しています。本演題の発表に際して開示すべきCOIはありません。 |
|
|
|
|
|
|
|
②開示すべきCOIがある場合 |
|
悪性脳腫瘍の外科治療(タイトル)
Neurooncology大学脳神経外科(施設名)
脳腫瘍太郎(氏名)
|
筆頭演者は日本脳神経外科学会(もしくは日本脳腫瘍学会)に過去3年間のCOI自己申告を完了しています。 |
|
|
|
|
|
|
|
筆頭演者のCOI開示
|
筆頭演者は日本脳神経外科学会(もしくは日本脳腫瘍学会)に過去3年間のCOI自己申告を完了しており、過去3年間(いずれも1月~12月)において本発表に関して開示すべきCOIは以下のとおりです。 |
|
|
1.役員、顧問職 |
なし |
2.株の保有 |
なし |
3.特許権使用料 |
なし |
4.講演料 |
あり(○○製薬) (各々、金額の表示は不要) |
5.原稿料 |
なし |
6.研究費 |
あり(○○製薬) |
7.その他 |
なし |
|
|
|
|
Neurooncology大学脳神経外科(施設名)
脳腫瘍太郎(氏名)
|
|
|
|
|
|
③寄付講座他の場合
|
|
寄付講座在籍の研究者や奨学寄附金などの外部資金によって雇用されている研究者の場合、所属は母教室名ではなく、所属施設・機関で使用されている正式名称を記載し、その資金を提供している企業名を併記してください。複数の企業からの寄付金や外部資金による場合には年間200万円以上の企業については該当する企業名をすべて記載してください。 |
|
|
(寄付講座のみ表記する場合)
○○大学 △△寄付講座(同寄付講座はA製薬(複数ある場合にはすべて記載)の寄付金にて支援されています)
(寄付講座と母教室を併記する場合)
○○大学 脳神経外科・△△寄付講座(同寄付講座はA製薬(複数ある場合にはすべて記載)の寄付金にて支援されています) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|